12/15、令和初の卒団式を開催しました。
名前を呼ばれた6年生が、1人づつ会場へ拍手で迎えられて入場します。
その姿を見て、いろいろな思い出や場面が一気に込み上げてきて
卒団生の保護者の方よりも、なぜか先に泣けてくる在団生の父母たち(^-^;
この日のために、6年生(+6年生保護者)にコソコソ隠れて
必死に練習を繰り返してきた在団生による余興は
『TT兄弟』と『今日から俺は!(ヲタ芸)』でした!
笑ってもらえるのか、楽しんでくれるのか、喜んでくれるのか・・・
「今日俺」は、在団生の父3人も密かに猛練習をして登場するという演出もあり
とても盛り上がり、大成功!でした。
今年1年間の活動を撮りだめしてきた写真の中から
選りすぐりのシーンでまとめられたスライドショーを見て
笑ったり、しんみりしたり、試合のキリっとした表情をみて
その時は子供も大人も本っ当に大変だったけれど、
今はすっかり良い思い出に変わっている事に気づき、
息子たちの表情も、春先から別人ぢゃないかと言えるくらい顔つきが逞しくなって
1年間、みんな頑張って乗り越えてきたんだな~と実感。
終盤は、卒団する6年生が母へ感謝の作文披露(ここでまた在団生保護者が涙)
母へ花束贈呈と、今年は父にも1輪のバラを贈呈する粋な演出があり
感動の時間をみんなで過ごしました。
兄ちゃんたちを送り出すことは寂しいけれど
新しい場所でも野球を続けて、たまに顔を出して成長を見せて欲しいと思います!
6年生、これからも『夜露死苦!』
在団生も負けないようにまだまだ『夜露死苦!』
(ヲタ芸に影響され過ぎ?!)