12345TOTAL
惣社少年野球クラブ000224
二子少年野球部4120X7
後半追い上げましたが、残念な結果となりました。

ピッチャー:けんたろう(1~2回)→しゅんあ(3~4回最終)

 

惣社の先攻で始まった1回・2回は、緊張でみんな動きが硬い(^ー^;!

7番打者まで打たされてアウトを取られるor三振でなかなかランナーを出せませんでした。

ただ、1回ウラにしゅんあがキャッチャーフライで3アウト目を取る、

続く2回ウラでは、セカンドスチールを刺して2アウトを取るという

さすが『現場監督』の肩書通りのナイスプレーでチームに貢献してくれました!

 

4回からやっとスイッチが入ったのか、わずかなチャンスを足で稼ぎ2点ゲット!

5回は2アウトから粘って2点を追加しましたが、敗退となりました。

(2アウトから粘るのは、代々惣社のお家芸なのかしら?!)

 

ただ、セーフになってしまいましたが1~2塁間で

ランナーを挟み撃ちにする動作を直前の練習でやっていたので

試合で迷うことなく体が動けていたり、外野から声が出ていたりと

今までと違う意識をもって試合に臨めていたのが、今大会の成果でしょうか。

 

二子さんのスコアブック(試合記録)と惣社の内容を比較すると

やっぱり打撃ですよね~~~(T T)

上位打線はちゃんとヒットを打ち、全員ボールを見極めフォアボールを選択して出塁してます。

早いボールで焦り・恐怖が出たり、緊張で体が動かない、諸々理由はありますが・・・

こればかりは、やっぱり日ごろの練習で解決するしかありませんよね(‐ ‐;

 

ということで。守備も打撃もまだまだ発展途上の惣社のムスコ&ムスメたち!

連休後半は『市民タイムス杯』が控えています。

我らがホームの蚕糸で第1試合を勝ち上がれば、同じ日の午後に市営球場で試合だぞ!

ガスワンカップの屈辱を晴らしに行こうぜよっ(≧w≦)!